今年も訪問有難うございました。
12月で3年目に入った農業です。
今年は災害が連発しました。
2度の地震、豪雨。
畑仕事は出来ないのではと思うほど、畑に亀裂そして地割れ、法面崩落。。。
それでも、作物は何かを作ろう!荒らすわけにいかないと、防草の為の防草シートや栽培にはマルチを張り、余計な労力は使えないと、何とかやってきました。
1番の驚きは、昨年の5月に小さなブラックベリーの苗を植え、今年沢山の収穫があったことです。
台地に合う、合わない作物もあり、何があうのか?手さぐりがつづいていますが・・・・
いつかは、土地に合う作物にであうと信じ、3年目も頑張っていきます。
ブロ友の皆様のアドバイスにはいつも助けられています。
来る年は災害の無い平穏な年でありますように!
来年も宜しくお願いします。

今年は災害が連発しました。
2度の地震、豪雨。
畑仕事は出来ないのではと思うほど、畑に亀裂そして地割れ、法面崩落。。。
それでも、作物は何かを作ろう!荒らすわけにいかないと、防草の為の防草シートや栽培にはマルチを張り、余計な労力は使えないと、何とかやってきました。
1番の驚きは、昨年の5月に小さなブラックベリーの苗を植え、今年沢山の収穫があったことです。
台地に合う、合わない作物もあり、何があうのか?手さぐりがつづいていますが・・・・
いつかは、土地に合う作物にであうと信じ、3年目も頑張っていきます。
ブロ友の皆様のアドバイスにはいつも助けられています。
来る年は災害の無い平穏な年でありますように!
来年も宜しくお願いします。

スポンサーサイト