柚子胡椒を作る
台風24号が昼前通過と、天気予報が言っている。。。
通過前にと、ちょっとばかり青い柚子を収穫してきました。
私は青い香りの少ない柚子より、少し黄色味を帯びた頃の柚子が一番適していると思っているのです。。。
お天気になれば。。。仕事は目白押し。
雨の時は☂️加工品作りにはもってこいだし、今、ジャンボ唐辛子が冷蔵庫にいっぱいでこれを消費したく。
柚子胡椒作る事にしたのでした。
何時もの自分のレシピとは違い。ネットのレシピを参考にしたのでしょっぱ過ぎました。
投入した後ではどうにもならないし、残念!
私は、柚子の皮と同量の青胡椒とそれらの1割しか塩は使わないのです。
それが、1.5割ぐらいになりました。
そして今回は柚子の絞り汁が多すぎました。
この絞り汁もミキサー攪拌する時回れば良いくらいの量しか入れないのです。
どれも後の祭り。
しかし、今回は ダメリーマンさんの方法で作りましたので、とても楽チンでした。
柚子の皮はいつも擦り下ろしているのですが。。。
ダメリーマンさんはピーラーで剥いてミキサーにかけれいらっしゃるのです。
この方法だと、柚子胡椒作りも苦にならず良いですね。
胡椒を扱う時はくれぐれも手袋をして、作ってくださいね!
胡椒でむせるので換気もしながら。。。。そして、胡椒を触った手で目などは触れないように、ご注意ください。





【柚子胡椒完成】
スポンサーサイト