備えあれば憂なし
先日の地震後、新たに防災備蓄品を追加。
水は常時用意しています。
カセットコンロのガスボンベも、、、。
「備えあれば憂なし」と、言いますものね〜。
今回購入したのは、アルファ米の商品。
以前友達に頂いた、小豆のおこわが美味しくて、、、。
蒸さずに炊いて出来るおこわ。
何しろ、アルファ米ですから、一度熱が加わっているのです。
だから炊くだけで簡単に小豆のおこわができるのです。
お味もよく。。。



【出雲の会社の商品】
今回のは、防災用のご飯類。
1人3日分用。
お湯は勿論、水でも美味しいご飯が食べれる〜。
お湯で15分、水で60分。
5年保存可。
前にも書きましたが、、、。
私の畑も野菜の食糧庫です。
熊本地震の時、生野菜が食べたくて〜〜。
スーパーで生野菜が手に入らなくて、畑の野菜に助けられました。
お裾分けもでき、もらった人も、久し振りに生野菜を食べたなんて言っていました。
私の畑の心掛けとして、年中野菜を絶やさないようにしたいと思っていて、常に野菜を収穫できる様にしています。
これは、熊本地震で学んだこと。
災害は無いが良いけど、、、。
地震列島日本、しかも温暖化が進んでいる地球、いつ何が起こるか分かりません!
まずは、自助で。
水は常時用意しています。
カセットコンロのガスボンベも、、、。
「備えあれば憂なし」と、言いますものね〜。
今回購入したのは、アルファ米の商品。
以前友達に頂いた、小豆のおこわが美味しくて、、、。
蒸さずに炊いて出来るおこわ。
何しろ、アルファ米ですから、一度熱が加わっているのです。
だから炊くだけで簡単に小豆のおこわができるのです。
お味もよく。。。



【出雲の会社の商品】
今回のは、防災用のご飯類。
1人3日分用。
お湯は勿論、水でも美味しいご飯が食べれる〜。
お湯で15分、水で60分。
5年保存可。
前にも書きましたが、、、。
私の畑も野菜の食糧庫です。
熊本地震の時、生野菜が食べたくて〜〜。
スーパーで生野菜が手に入らなくて、畑の野菜に助けられました。
お裾分けもでき、もらった人も、久し振りに生野菜を食べたなんて言っていました。
私の畑の心掛けとして、年中野菜を絶やさないようにしたいと思っていて、常に野菜を収穫できる様にしています。
これは、熊本地震で学んだこと。
災害は無いが良いけど、、、。
地震列島日本、しかも温暖化が進んでいる地球、いつ何が起こるか分かりません!
まずは、自助で。
- 関連記事
スポンサーサイト